Haskell Platform 2014.2.0.0 をインストールしたら,
この環境には古いバージョンの GHC (プラス/または Haskell Platform) が存在しているから, そいつらをアンインストールすればってアラートが出ました. Older Versions. There are older versions of GHC and/or Haskell Platform on this system. Run the command line tool uninstall-hs to find out more and how to remove then. というメッセージです.
なので, これに従って, 古いバージョンをアンインストールすることにしました.
まず, このアラートメッセージの中に『uninstall-hs』ってコマンド名があったので, これでググってみました.
どうやらこれはこの環境にどのバージョンが入っているかが分かるっぽい.
さっそく uninstall-hs 叩いてみました.
多分 7.8.3 が最新で, それ未満が古いやつです. というか今まで2つのバージョンが存在していたんですね…
取り敢えず一番古いやつをアンインストールすることにしました.
% uninstall-hs only 7.4.2
を叩きます.
— Would remove just version 7.4.2
/Users/madoka/.cabal/lib/base-unicode-symbols-0.2.2.4/ghc-7.4.2
/Users/madoka/.cabal/lib/convertible-1.0.11.1/ghc-7.4.2
(中略)
/Users/madoka/.cabal/lib/unordered-containers-0.2.3.0
— To actually remove these files, sudo run the command again with –remove
— To generate a script to remove these files, run the command again with –script
なんかうまくいったっぽいぞ!(((o(*゚▽゚*)o)))
…でも下の方に『To actually remove these files,』って書いてあるのですが, つまりこれは…?
まあもう一度バージョンチェックです!
— Versions found on this system
7.4.2
7.6.3
7.8.3
— To remove a version and all earlier: uninstall-hs thru VERSION
— To remove only a single version: uninstall-hs only VERSION
…アレ?
変わってないんですけど…
あれ? なんでまだ 7.4.2 さんがいらっしゃるんです? さっき退散願いましたが…
なんかよく分からないけどアンインストールできてないっぽい? ので,
今度は, 下の方に書いてあった『sudo run the command again with –remove』を試してみることにします.
を叩きます! 7.6.3 以下のバージョンを全部アンインストールしてねって意味です. (さっきは only 指定だったけど, 今回は thru 指定です. 加えて, 指示通り –remove オプションをつけています.)
やった!(((o(*゚▽゚*)o))) 7.8.3 だけになっています!
うまくいきました!(((o(*゚▽゚*)o)))